論文覚え書き3

Indium Tri(isopropoxide)-Catalyzed Selective Meerwein−Ponndorf− Verley Reduction of Aliphatic and Aromatic Aldehydes
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/jo300236u

他の13族の金属使ったMVP reductionの研究がどこまで進んでるのか知らないんだが、あんまり誰もやってなかったんだろう。著者らはインジウムがアルミニウムの同族元素だから大丈夫っぽいって感じに試してみたって言ってるし。
アルデヒドにはかなり有効だけど、ケトンやエポキシドにはあまり活性を示さないので選択的に還元できるっぽい。
そういえばMPV reductionで不斉点導入ってやってるのだろうか。今度調べよう。

An Integrated Approach (Thermodynamic, Structural, and Computational) to the Study of Complexation of Alkali-Metal Cations by a Lower-Rim Calix[4]arene Amide Derivative in Acetonitrile
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/ic300474s

カリックスアレーン誘導体がナトリウムとアセトニトリルをどっちも取り込んで安定化しちゃうよ!楽しいね!って論文。リチウムとかカリウムでもいいっぽいけど、ナトリウムが一番安定らしい。

Cytosine Derivatives Form Hemiprotonated Dimers in Solution and the Gas Phase
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/ol300861r

アプロティックな溶媒にも溶けるように炭素鎖生やしたシトシン誘導体を作って酸入れたら二量化ができました。って論文。ヌクレオチドの外でもくっついてるの見えたらすごくね?って導入してる。すごいのかどうかは自分には判断しかねるのでコメントできない。ただ、イントロダクションでハードル上げまくってアピールする精神はまねしたい。
こういうシンプルなアイディアでOL出せるのはいいと思う。